●7月17日(土)羽田出発/釧路市内 釧路第一ホテル泊
Gさん、Mさんと一緒に北海道に行く。普通、初めての北海道っていうと札幌、函館、小樽あたりは外さない。だが私たちの旅行はそのどこにも立ち寄らない。そもそもの目的は浦河にいる友人を訪ねること。でも以前から釧路湿原に興味があってどうせなら・・・と無理に予定に入れた。羽田8時55分発の全日空741便でいざ釧路へ。
レンタカーを借り、釧路湿原へ。地図を頼りに車を走らせるがこれが広いんだー。舗装されてない道路を走っているとき左手に川が見えた。車を止めて川を見に行く。自然のまーんまの川が悠々と流れていく。川の音がこんなにも耳に優しいんだってこのとき初めて気が付いた。川が流れていく音がストレスと緊張を優しくほぐしてくれる。(写真:上の上)
細岡展望台へ。ここからの釧路湿原の眺めが一番よかった。(写真:上の下)こういう風景を期待してたんだよねー。遊歩道はクマが出たとかで立ち入り禁止だった。
ホテルは市内の川の近くにあるんだけど、町の雰囲気といい規模といい釧路ってアイルランドの首都ダブリンに似ていた。夕食は川の向こう岸にあるビアホールへ。エビの唐揚げがおいしかったぞー! ちょうどこの日は釧路のお祭りで運良く会場もホテルのすぐそば。ホテルの窓から花火がよーっく見えて得した気分になった。この日のおみやげは釧路で見かけた缶詰シリーズ。トドの缶詰を買いました(写真:左)。
●7月18日(日)/浦河 優駿ビレッジAERU 泊
車で釧路を出発して、浦河を目指す。これが結構な道のり・・・。やはり無謀な計画だったかしら。浦河はサラブレッドの生産地。これから向かう友人Kちゃん宅も牧場だ! 日高山脈を越え、浦河に入る。目に映る風景が平らに開けるころ、辺りにはもうウマしかいなかった。流石だ!浦河!
Kちゃんちへ行く。初めての牧場。家族より先に馬を紹介してもらう。厩舎には花が飾ってあってとてもキレイ。(写真:右)
馬以外にもペットの犬やネコがいる。「ハチ」というラブラドール犬は、夕方になると軽トラに乗せられて近くの河原に散歩に行くそうだ。私たちもハチの散歩について行く。運転席には運転手のKちゃんとMさんが乗り、私とGさんは志願してハチと一緒に軽トラの荷台乗る。だっておもしろそうだもん(ホントはいけない)。舗装道路を走り、河原へ続く砂利道に入る。道幅が狭く路面はデコボコであちこちに水たまりが出来ている。ちょうど運転手に背を向ける形で荷台に座っている私たちには、車が派手に水を跳ね、生い茂る木や草を蹴散らし蹴散らし進む様が、やけにおかしくて楽しかった。まるで「世界ウルルン滞在記」で秘境に車で行くときのシーンよう。軽トラの荷台でキャーキャー言って喜んでいる女って変だろうなぁ。
5分ほどで河原、到着。海がすぐ近くだ。浦河って川があるし、海もあるし、山もある。それってすごく贅沢な環境だ。海に近い川は、釧路で見た川とまた違う。音も違う。でもやっぱり川が流れる音って耳に心地良い。川に向かって棒を投げる。ハチがすごい勢いで川に入って棒を追う。何回、棒を投げてもバシャバシャと川に飛び込む。
ラブラドール犬って体がでかいから本気で遊ぶとすごいパワー。投げてる方が疲れる〜。(写真:左)
夕食はKちゃんにお寿司をご馳走になった。ホントは魚介類、あまり好きではないけど食が進む。だっておいしかったのだもん。味付けは塩味が中心。で、ちょっと塩味が強めだった。
●7月19日(月)/浦河 優駿ビレッジAERU 泊
浦河にはJRAの軽種馬育成調教場がある。Kちゃんちの馬が朝、そこで調教をつけるというので見学に行く。ただし、おしゃべり禁止。馬が驚いたり、よそ見したりするから・・。で、この軽種馬育成調教場ってとにかくすんごい施設! 環境が素晴らしい! 緑の芝生が果てしなく広がっていて、ここだったら馬もストレスないでしょう。人間だってストレス吹っ飛ぶもん。圧巻は直線1キロの室内型ウッドチップコース! 中を見学させてもらう。1キロ先がマメのようで何も見えない。(写真:上の右)
ホテルへの帰り道でキタキツネを発見!しかも子ギツネ!(写真:下の左) こんなに簡単に見れるなんてさすが北海道だ! でもキタキツネは菌をたくさん持っているから触ってはいけないそうだ。触れるはずもないけどね。
午後は襟裳岬へ(写真:下の右)。車で海岸線を・・というかほとんど崖の下を走り抜けて襟裳岬到着。ここはアイルランドのウイックロウに似ているー。とにかく風が強くて気温自体はそんなに低くはないけど、風がどんどん体温を奪う。寒〜い。高所恐怖症にはあまりお勧め出来ないところだけど、陸の端っこに立つって楽しい! で、襟裳岬と言えば森進一。みやげ物やでずーっと名曲「襟裳岬」がかかっていた。そのみやげ物やの奥は食堂になってて、そこで食べた「えりもラーメン」がおいしかったぞー! ラーメンも塩味!
●7月20日(祝)旅行最終日
旅行も今日で最後。3泊4日なんてあっと言う間だね。北海道は涼しいから夜はおかげさまでぐっすりに眠れた。GさんMさんに「おやすみ」を言うヒマもなくぐーすか眠っていた。失礼いたしました。
午前中、ホテルの施設で馬に乗る。乗馬は4回ほど習ったけど、やっぱ馬の背は揺れてちょっと恐かった。浦河から千歳空港へ向かう途中、優駿スタリオンによってオグリキャップを見る。と言っても、うーんと遠くに見えるだけ。ずいぶん白くなったねー。
右の写真は優駿スタリオンの近くの風景。見晴らしがよく、緑がまぶしいかった。
浦河はいいとこでした。絶対また行くぞー。。
●トップ●
|